埼玉県所沢市のライブハウス&カフェレストランMOJOTEL 04-2923-3323

音楽喫茶MOJO

  • ホーム
  • メニュー
  • 設備・システム
  • スケジュール
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Blog
  1. 店主ブログ
  2. 台所だより

「KING1-P佐野篤+special guest 梅津和時」+「ウパシクマ」

  • 2015年04月22日

カレンダー
日時:
2015年5月30日 終日
2015-05-30T00:00:00+09:00
2015-05-31T00:00:00+09:00
オススメ

0401king-A4-flyer結果

open 19:00 start 20:00
前売り2000円 当日2500円 学生1500円 小学生以下無料(ドリンク別・エビセン食べ放題)

ウパシクマ
佐伯雅啓が中心となり、1989年広島にて結成。 アジア・アフリカ・アイルランド・ネイティヴアメリカン、 もちろん日本等の様々な楽器を用いながら独自の音世界を創造し、 年齢性別を越えて楽しめる音楽を目指す。地域の祭り・小中学校・ 養護学校・老人ホーム・イベント・ライヴハウスetcで演奏を行う。 これまでにCDアルバム「はじまり」「まわるよ」「のんびり」 3枚発売。

梅津和時(sax,cl)
1949年10月17日、宮城県生まれ。70年代前半に渡米、 ニューヨークのロフトシーンで活躍した後に帰国、 1977年結成の生活向上委員会大管弦楽 団で一世を風靡した。 1981年にドクトル梅津バンド(DUB)を結成、 現在はKIKI BANDとこまっちゃクレズマ、新大久保ジェントルメンの3つのバンドを率いている  自己のバンドの活動と並行してRCサクセションのサポート、イアン・デューリー&ブロックヘッズへの参加、沖縄民謡の大工哲弘のプロデュースなど国内外 の多様なジャンルのミュージシャンと無数の共演、また、エイジアンファンタジーオーケストラの音楽監督、「我に撃つ用意あり」などの映画 音楽など、その活 動範囲は単なるジャズミュージシャンの枠を大きく越えている。還暦を迎える今も、精力的に活動中である

佐 野篤 (Vo、Gt)
1961年3月1日生まれ。東京都国分寺市出身。三歳から音楽活動を始める。初めて手にした楽器はバイオリン。 弾く楽器として性に合わず、弾きながら寝てしまう。 思春期にグラムロック等に影響を受け、19歳、S-kenに誘われ、東京のパンクシーンに出る。後、ティポグラフィ カ,EPO.BEGIN,E.YAZAWAをはじめ、多岐にわたり様々な仕事をこなす。28歳アフリカにリズムの旅に出る。現在に至る。 KING主宰。 様々な楽器を演奏するが、一般的にはベーシストとして知られている。作詞作曲には特に光るものがある。15年来、専門学校でベース・アフ リカンパーカッ ション(ジェンべ)のアンサンブルのクラスを持つ。バロックのアンサンブル(リコーダー)の指導も行う

古い記事へ 新しい記事へ

コメントは受け付けていません。

お問い合わせはこちら
音楽喫茶MOJO

埼玉県所沢市南住吉1-13サザンビレッジ2F TEL&FAX 04-2923-3323 代表:工藤昭太郎

PAGETOPへ
  • ホーム
  • メニュー
  • 設備・システム
  • スケジュール
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Blog

Copyright 埼玉県所沢市のライブハウス&カフェレストラン MOJO All rights reserved.